■WindowsMeを高速化〜ファイルシステムの変更〜

◆ファイルシステムの設定を変更する

ここではまずファイルシステムの変更をします。みなさんのPCの物理メモリはどれくらいですか?最近のPCは大容量のメモリを 搭載していることが多いです。しかしながらPCの設定はメモリの容量が小さいときのままになっています。これを変更しましょう。


メモリって何?という方。メモリとはPCがデータやプログラムを短期的に記憶する装置のことです。PCの性能を左右します。
メモリの確認の仕方…「マイコンピュータ」を右クリック。「プロパティ」を開きます。「システムのプロパティ」画面 の「パフォーマンス」タブを選択するとメモリ: RAM:○○MBと記述がある。


ファイルシステムを変更すると「ディスクキャッシュ」の量が変更されます。(パソコンでは一度アクセスしたハードディスクの 内容をメモリに記憶しておき、再び同じ情報にアクセスした際にメモリから情報を読み取ることで素早く情報にアクセスすることが 可能となっています。このときにメモリに記憶されるものをディスクキャッシュといいます。) したがってディスクキャッシュの量(ファイルシステム)は皆さんのPCのメモリによって変更したほうが、 PCのパフォーマンスを向上し高速化・安定化につながります。

ファイルシステムの目安はメモリの容量が

  •  〜32MB ・・・ポータブルコンピュータ
  • 32〜128MB・・・デスクトップコンピュータ
  •  128MB〜 ・・・ネットワークサーバー
といった感じで、下に行くほどディスクキャッシュの量が増えます。


ファイルシステム変更の仕方・・・「マイコンピュータ」を右クリック-「プロパティ」-「システムのプロパティ」- 「パフォーマンス」-「ファイルシステム」を選択。「ハードディスク」のタブから「コンピュータの主な使用目的」をお好みのものに 変更する


◆フロッピーディスク検出の設定を変更する

つづいて次の変更もおすすめです。PCは起動のたびにフロッピーディスクを検索しています。このことも起動を遅くし、システムを 不安定化の原因になりかねません。よってこれも止めることをおすすめします。私もフロッピーを使っていますが問題はおきてません。


変更の仕方・・・上と同様に「ファイルシステム」を選択。「フロッピーディスク」のタブから「コンピュータを 起動するたびに新しいフロッピーディスクを検索する」のチェックを外す。




つづいてシステムリソースの確保〜中級編〜に進んでください☆


システムリソースの確保〜初級編〜

おすすめのソフト紹介

副収入strategy〜ネットでアルバイト〜


■副収入Strategy〜ネットでアルバイト〜


ネットアフィリエイト獲得金額

2,194,169円 (〜2008/01)

秘訣公開中→副収入Strategy

FXバーチャル無料体験






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送